【タヒチ】でフランス語レッスン!?

Ia Orana ! いえいえ、今回は Bonjour ! です。
タヒチの正式名称はご存じのように フランス領ポリネシア(French Polynesia)で、タヒチ語の他にフランス語も公用語として日常的に話されています。そして、フランス語の方が使用頻度の方が高いようです。タヒチに住むならフランス語ですね!
ということで、タヒチには世界各国からフランス語を習いにくる人達が結構います。オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、中国、南北アメリカなどなど。学校単位で来るグループもあります。
日本からはというと、人数は少ないのですが、来ています。
フランスよりもタヒチの方が気候がいいし、ビーチがきれいだし、人々がおおらかで、時間がゆったりとしている、なんて理由かもしれません。
タヒチでフランス語を習いつつ、透明度の高い海で泳ぎ、美味しいシーフードに舌鼓を打ち、木陰でローカルたちと人休み。まるで休暇ですね(笑)
タヒチで現在オススメの語学学校を2校、ご紹介します。
① Horizons Francophones
タヒチの首都パペーテにある語学学校で、20年以上にわたり外国人向けにフランス語を教えています。初心者から上級者まで対応しており、TCFやTEFなどの公式試験の受験も可能です。少人数制のクラスで、個別指導も提供しています。本格的にフランス語を習いたい、ブラッシュアップしたい方にお勧めですが、アクティビティも豊富で、とてもフレキシブルに対応してくれます。
また、ホームステイの手配もしてくれる、至れり尽くせりの学校です。

② Fare Om
モーレア島にある「Fare Om」は、フランス語学習とポリネシア文化体験を組み合わせたプログラムを提供しています。30時間のフランス語レッスンに加え、地元の文化や自然を体験するアクティビティが含まれています。宿泊や食事もパッケージに含まれており、短期集中型の学習に適しています。
フランス語を習いながら、(フランス語で)文化体験ができるという実践型ですね。

※掲載内容は変更になる場合があります。